第26回砺波オープン大会【要綱】
砺波オープン大会の日程が決まりましたので、要綱をアップします。
現在、連絡先が判る県内外の団体様にはメールにて要綱をお送りさせて頂いてます。
HPを見て応募される場合は、メールでのみ受付となります。(エクセル又は画像にて)
県内・県外は問いませんの、多くの方の申し込みをお待ちしております。
大会や交流会などの結果情報など
砺波オープン大会の日程が決まりましたので、要綱をアップします。
現在、連絡先が判る県内外の団体様にはメールにて要綱をお送りさせて頂いてます。
HPを見て応募される場合は、メールでのみ受付となります。(エクセル又は画像にて)
県内・県外は問いませんの、多くの方の申し込みをお待ちしております。
女子フリーにやむ終えない理由で棄権が1組出ましたので、抽選番号を前詰め修正を行いました。
本大会は、交流も目的としているため、各ブロック間の試合数に極端な偏りが無いように、前詰めを行いました。
金曜日まで棄権のご連絡を頂いた場合は、抽選番号を前詰めする場合があります。
多くの方に楽しんで頂くため、ご理解をお願い致します。
第25回砺波オープンフレッシュテニス大会のお知らせとお願いです。
【朝の練習について】
開会式前の練習は、大会準備時の安全確保のため行えません。
通路や広場(駐車場含む)、壁打ちなどは体育館から禁止されていますので、行わないようお願いします。
【対戦前の練習について】
練習は、ラインナップ後審判のコールにて1分間行います。
空きコートでの練習や、試合間(ラインナップ前)の練習は行えません。
【喫煙・ごみについて】
会場である南砺市の条例に基づき、体育館及び体育館敷地内(屋外・駐車場含む)は完全禁煙となっています。
喫煙される方は、敷地外にて灰皿を持参の上、お願いします。
また、敷地外での喫煙は、通行される方への配慮もお願いします。
ごみは持ち帰って頂けますようお願いします。
今後とも、スポンジボール系テニスの普及拡大のため、体育館や地域の理解を得るため、ご協力をお願いします。
第25回砺波オープンフレッシュテニス大会の、決勝トーナメントの対戦表をアップします。
【男子フリー】【女子フリー】【混合フリー】【女子シニア】【混合シニア】
上位2ペア勝ち上がりで決勝戦を行います。
【男子シニア】
リーグ戦を2回行い、総合得点(勝敗・セット数・ポイント数)にて順位を決します。
但し、1位が同率になった場合のみ同率ペアにて、トーナメントを行い、順位を決します。
第25回砺波オープンフレッシュテニス大会の開催場所の地図を掲載します。